国内旅行 【駐車場あり】名古屋の「萬珍軒(まんちんけん)」の玉子とじ担々麺は玉子抜きも可能 名古屋の「萬珍軒(まんちんけん)」で、玉子とじ担々麺を食べてきました。なんでも、“名古屋三大ラーメン”のひとつらしく、人気店のようです。お店の横と近くに駐車場がありました。ゴマの風味が良く、良い辛さ。麺は毎朝仕入れている特注の極細麺らしいです。 2019.12.22 国内旅行愛知県
北海道 【入りにくい名店】札幌白石区にある居酒屋「炭焼のきしもと」の焼き鳥が美味 札幌市白石区に超入りにくいお店があります。お店の名前は、「炭焼のきしもと」。路面店ではなく、少し奥まったところにあるのですが、扉を開けて良いものなのかすごく悩む。今回、勇気を出して来店。食べログでも、掲載保留になっているのですが、営業しています。 2019.12.21 北海道国内旅行
国内旅行 【太宰府ランチ】福岡の「味の明太子 ふくや」の明太茶漬けをもう一度食べたい 太宰府天満宮に行ってきたのですが、「味の明太子 ふくや 太宰府店」に入ってみました。試食には白米がついてくるのですが、白米とのセット大正解。正解すぎる。明太子ってこんなに美味しいのね。店内の奥にある喫茶コーナーでそのまま明太茶漬けセットを食べました。 2019.12.20 国内旅行福岡県
キャンプ 【使用レビュー】Petromaxの薪ストーブ「loki(ロキ)」は冬キャンプの必需品 冬キャンプこそ至高。暖房をしっかり完備すれば、ぐっすり寝れます。今回は、「手軽に移動」がコンセプトのPetromax(ペトロマックス)の薪ストーブ、loki(ロキ)で暖をとり、一晩乗り越えました。軽いし移動も楽々で、とても使い勝手の良い薪ストーブでしたので、ご紹介。 2019.12.19 キャンプキャンプ用品
海外旅行 【大絶景】バリ島の「ロックバー(Rock Bar)」で忘れられない旅のひとときを 最後の楽園と言われる場所だけあって、ほんとに楽園。特に、アヤナリゾート&スパ(AYANA Resort and Spa)の敷地内にある「Rock Bar(ロックバー)」はおすすめスポットです。アヤナリゾートに宿泊していないくても、入ることができます。 2019.12.18 海外旅行インドネシア
北海道 【てんこ盛りのいくら】念願の初来店!札幌すすきのの「はちきょう」へ 遂に行ってきました。札幌すすきのにある「はちきょう」へ。地元民でも気になっていたお店でした。よくテレビやインスタで見るあの山盛りのいくら丼。勢いよく丼に乗せられていくいくら丼。これが噂の山盛りのいくら丼「つっこ飯」。映えますわ。 2019.12.17 北海道国内旅行
キャンプ 【ワークマン最強】1,900円!キャンプ用の冬靴は「ケベック」で防寒バッチリ 今年初めて、冬キャンプというものを行いました。足元の防寒は超大事です。冬靴をいろいろ調べ、購入に至ったのが、ワークマンの「ケベック」という防寒ブーツです。お値段なんと、1,900円。見た目は、ノースフェイスのヌプシブーツにそっくり。 2019.12.16 キャンプキャンプ用品
北海道 【お酒提供店】盛岡冷麺も美味!札幌の老舗焼肉店「トトリ」へ 緊急事態宣言中でもお酒提供店として札幌市から公表さている焼肉屋「トトリ」。老舗焼肉店で、お肉と盛岡冷麺が美味しいです。「トトリ」のお肉は品質が良く、サシも美しくてジューシー。美味い。店内もきれいで、店員さんも手際が良いです。ランチ営業もしています。 2019.12.15 北海道国内旅行
北海道 【北国でおでん】札幌の狸小路にある「おでんと肴 ちくわ」は関西風おでん 狸小路6丁目にある「おでんと肴 ちくわ」に行ってきました。おでんの出汁は私の大好きな透き通った関西風。おでん屋さんのおでんって美味しいですよね。すぐ満席になってしまっていたので、予約して行くのが良いと思います。 2019.12.14 北海道国内旅行